おいっす、すんで埼玉です。住まいの相談プラットフォーム「すんで」メンターのうわぞんさんが物申したいようなので、聞いてやってください。

  • 自己紹介
  • 執筆の経緯
  • こんな人に読んでほしい
  • 本題「浦和の駅遠か、北浦和の駅近か」 
    • 浦和のメリットをほぼ享受
    • 北浦和のコスパ
    • 北浦和自体の良さ
  • 終わりに

(読了5分)

自己紹介

皆さん!こんにちは!北浦和メンターのうわぞんです。

地元の北浦和にマンションを購入し4年目、30代共働き(現在、妻は育休中)、娘1人(0歳)、転勤族、車ありのアウトドア好き仲良し夫婦です。新卒から全国転勤で大阪→群馬→埼玉(本庄)→埼玉(朝霞)とほぼ2年おきに転居を繰り返してきましたが、東京勤務をきっかけに、私の地元である北浦和駅近、徒歩5分圏内にマンションを購入しました。

執筆の経緯

浦和住みリーマン ゆーすけさんの投稿がきっかけで、今回の記事を書きました。「北浦和に中古マンションを購入し、マイホームブルーになられている」質問者さんへ優しく回答する内容。落ち込む必要なんてない!少しでも北浦和に住んで良かったと思う人が増えたらいいなぁという思いで筆を走らせております。

テーマは『浦和の駅近か、北浦和の駅近か』。

正直、浦和近辺に住んでいる人でも議論が分かれるところではありますが、北浦和住人の意見として、参考になれば幸いです。波紋を呼びそう(笑)

こんな人に読んでほしい

・浦和、さいたま新都心あたりの物件を探しているけど「東京価格かよ…」と引いてる方

・北浦和に家を購入したけど「なんで北浦和?」と周りに言われ、焦っている方

・浦和・北浦和を愛している方

・都心ライフを卒業し、郊外(特に埼玉)への移住を検討している方

北浦和駅前(西口)の様子:すんで埼玉より引用 →このこじんまりした感じがたまらない

本題:浦和の駅遠か、北浦和の駅近か

  • 浦和のメリットをほぼ享受
  • 北浦和のコスパ
  • 北浦和自体の良さ

浦和のメリットをほぼ享受

「浦和駅前ライフが羨ましい」正直そう思うときもあります!いや、ガチで羨ましいです。もはや羨望の眼差しです。

最近では、SUUMOの住みたい街ランキングで毎年順位を上げ、今年は8位の浦和。全国的に人気の街に。

私が思う「浦和駅前ライフの羨ましい点」を記載します。

☑商業施設

伊勢丹、コルソ、パルコ、アトレなど大型ショッピング施設が駅前には集合

スポーツジムも豊富

駅直結のツタバ(TSUTAYAとスタバ併設店舗)など

☑文教地区

他のエリアからわざわざ引っ越してくると言われる高砂地区(高砂小、岸中)

県内公立女子高ではトップの浦和第一女子高等学校が近い

☑電車の便

上野東京ライン(東京駅まで26分)

湘南新宿ライン(渋谷駅まで29分)

京浜東北線(さいたま新都心駅まで6分)

☑飲食店

デートに使えるようなオシャレな店から、老舗のうなぎの銘店、コスパ最高のお店、レッズファンが集まるお店まで何でも揃っています。

→はい。浦和は最強です。更に羨ましくなりましたよね?

安心してください。そのメリット、北浦和で(ほぼ)受けられます。

なぜか?浦和と北浦和の距離に理由があります。
実は、北浦和駅と浦和駅は京浜東北線で2分の距離。

2分、硬めならカップラーメン食べていい時間です。短い。
京浜東北線の利便性は非常に高く、朝の7時代の上り電車は17本あります。
日中の一番少ない時間でも10分に1本はあるので、正直浦和に行くことの面倒臭さはゼロです。

そして、会社勤めの皆様に朗報です!

ご覧いただけただろうか!?

ぶっちゃけ、北浦和の駅近と浦和の駅遠ってほぼ同じ時間でのアクセスが可能なんです。

いやむしろ、浦和駅徒歩12分以上であれば北浦和駅徒歩5分の方がアクセスの良さは上だっ!!!(ドヤァァァァ)

最近は健康のため徒歩で浦和駅まで往復しています。住んでいるエリアにもよりますが、私の家の場合、玄関出てから電車に乗るまで20分です。まぁ近いですよね(笑)休みの日も、浦和に用事があれば、子供をベビーカー載せて、ほぼほぼ歩いて出掛けます。

まとめ

電車にしても、徒歩にしても、浦和駅は全然生活圏。ほぼ浦和に住んでいるのとほぼ同じメリットが得られるのが北浦和駅近ライフだと思っています。

北浦和のコスパ

「浦和のメリットをほぼ享受」を踏まえて聞いてください。「浦和と北浦和に住む場合のコスト」ってどれくらい違うと思いますか?坪単価、賃貸料、駐車場代、物価、色々指標があると思いますが何を皆さんは思い浮かべますか?簡単に比較します。

☑坪単価

東京カンテイのデータベースに登録された首都圏の中古マンション(ファミリー)の売り希望価格をもとに、鉄道路線の駅ごとに平均坪単価(3.3m2)を算出 単位:万円 カッコ内の数値は事例物件の平均築年数/同専有面積「現状価格」は20年9月~20年11月までの3ヵ月間を集計

※転載元 株式会社東京カンテイ 2021年1月12日 駅別中古マンション価格 / JR京浜東北線https://www.kantei.ne.jp/report/wayside_station/833

自分が住んでいるマンションが3LDKの70㎡なので、坪数にすると21.18坪です。坪単価に40万円の差があるので、差額は847万円。約1000万円の差です。隣駅ですよ?電車で2分ですよ?たったそれだけの差で850万円も高くなるのです。
それだけ、浦和駅周辺の価値は高いということなのでしょう。ちなみに最近の浦和駅近の新築マンションの坪単価は300万円超えです笑

ちなみに別サイトのマンションエンジンさんでは駅別の新築マンション相場の推移が見られます。
(参照:https://www.manen.jp/market/11/2196/1/

北浦和駅相場 坪単価238.1万円
浦和駅相場  坪単価273.6万円
こちらも坪単価の差額が35.5万円なので、先程の計算は大きくずれはないと思われます。

☑賃貸

日本最大級の不動産・住宅情報サイト ライフルホームズさんから引っ張ってきました。
(参照:https://www.homes.co.jp/chintai/saitama/line/

浦和と北浦和の賃貸相場では月に3万2,000円程やはり差があるようです。
年間でいうと約40万円ですか!恐るべし浦和ブランドです。

まとめ:北浦和のコスパ良くないですか?

浦和の隣駅に住んで、差額を子供の教育に充てるとか、車を保有してレジャーに使うとか、家族で海外旅行に行くとか。そんな選択肢、ありでは?

北浦和自体の良さ

今まで、浦和へのアクセスの良さや、コスト比較をしてきましたが、ようやく本題です。
そうです。浦和に頼らなくても、北浦和自体がファミリー向けには最高な街なんです!!
何が最高の街なのか?それは、とにかく住環境の良さが圧倒的で、本当に住みやすい。3つのポイントで解説していきます。

☑北浦和公園の存在

↑写真は北浦和東口在住の30代絶賛婚活迷走中のカメラマンさんから提供いただきました。(興味ある方DMください)

どうですか?もう平和でしかないですよね?
西口駅前徒歩2分に3.9ha(浦和北公園を入れるともう少しあるかもしれません)を有する老若男女が集まれる憩いの場所があるんです。右手写真は黒川紀章が設計した、「県立近代美術館」です。

正直、このクラスの公園が駅前かつ家から徒歩2~3分にあるってなかなか貴重じゃないですか?
北浦和公園は今の私たちのライフスタイルには欠かせない存在です。休日の早朝は北浦和公園をランニング、散歩から始まり、昼間になると子供を連れて散歩に来ます。亀さんもいます。日中は子供がいっぱいで、天気の良い日はレジャーシートを敷いて、珈琲を飲みながら、芝生でゴロゴロします。とにかく心地いい。

北浦和は浦和やさいたま新都心へのアクセス良さから利便性がありつつも、こんな豊かな自然にも恵まれているいい街なんです。
あ、ちなみに駐車場はないです。

☑文教地区・子育て

浦和の高砂地区に負けない「常盤学区」(わが母校 常盤小→常盤中)

国立埼玉大学付属の幼稚園・小・中学校や県内公立トップクラスの浦和高校に囲まれているエリア

駅前には学習塾が多く、お塾文化。いかがわしいお店は(ほぼ)無い

たまに変な人はいるが、まあ治安はよし

保育園は激戦だが、改善している模様で、昔からの園庭付きの保育園から小規模まで幅広い

☑商業施設

必要最低限なものはすべて北浦和徒歩圏内で揃う!小さな八百屋からイオンまで選択肢は豊富。
西松屋などの赤ちゃんグッズは徒歩圏内にはないかなぁ。

エンターテイメントやショッピング、ちょっといいものが欲しいときはさいたま新都心(コクーン)、浦和(パルコ、伊勢丹)あたりですべて解決。都内に行く必要はなし。

肉、魚弱め説もあるが、東口のクイーンズ伊勢丹で買えば間違いない。

商店街に活気があって、特に用事もなく歩くのが結構楽しみ。お勧めは酒屋さんの日本酒試飲イベントでほろ酔い。

本屋が無い、スタバが無い、ファミリー向けの飲食店が少ないとネガティブ要素もあり。

極めつけはスーパー銭湯「湯屋敷 考楽」

 

おわりに

長々と語ってきましたが、要は浦和も北浦和も最&高です。本当に子育て世代にはお勧めな街です。

ただ、北浦和に住んでいる私としては、浦和、さいたま新都心などを検討されている方はスコープに入れてもいんじゃないかなと思います。あえて、浦和やさいたま新都心にこだわって、予算が高くなったり、駅から遠くなるのであれば、北浦和駅近の方が実は楽しい新生活が待っているのではないでしょうか?

浦和に住めないから北浦和でいいやではなく、自信をもって、北浦和を選んだつもりです。

「北浦和でいい」でなく「北浦和がいい」のです。

この記事を読んで、少しでも北浦和も考えてみようかなぁと思う人が増えれば、嬉しいです。

以上。北浦和いいっすね。うわぞんさんに相談したい人はこちらから。